BC Root Repair Material パテ(3g)
ケイ酸カルシウムの他に水酸化カルシウム、X線造影剤として酸化ジルコニウムを含む1ペースト製材。シリンジに入っているため、練和や水分量の調整が不要です。流動性があまりなく、操作性に大変優れています。水硬性仮封剤くらいの硬さです。主に穿孔部の封鎖ならびに逆根管充填で使用します。EndoSequence BC Sealerとミックスして硬さや粘稠度を調整して使用することできます。【内容】3g×1
BC Root Repair Material シリンジ(1g)
ケイ酸カルシウムの他に水酸化カルシウム、X線造影剤として酸化ジルコニウムを含む1ペースト製材。シリンジに入っているため、練和や水分量の調整が不要です。流動性がふつうくらいで、操作性に大変優れています。EndoSequence BC SealerとBC Root Repair Materialの間くらいの硬さです。主に穿孔部の封鎖、ならびに逆根管充填で使用します。【内容】1gシリンジ×1チップ ×7
BC Root Repair Material シリンジ(1.5g×2)
ケイ酸カルシウムの他に水酸化カルシウム、X線造影剤として酸化ジルコニウムを含む1ペースト製材。シリンジに入っているため、練和や水分量の調整が不要です。流動性がふつうくらいで、操作性に大変優れています。EndoSequence BC SealerとBC Root Repair Materialの間くらいの硬さです。主に穿孔部の封鎖、ならびに逆根管充填で使用します。【内容】1.5gシリンジ×2チップ ×15
EndoSequence BC Sealer (2g)
ケイ酸カルシウムの他に水酸化カルシウム、X線造影剤として酸化ジルコニウムを含む1ペースト製材。シリンジに入っているため、練和や水分量の調整が不要です。流動性が高いため、操作性に大変優れています。より流動性が高く、耐熱性があり、CWCTに対応している「EndoSequence BC Sealer HiFlow」はこちら。セメントではないため、除去も可能です。 穿孔部の封鎖や逆根管充填の際、BC RRM Fast Set Putty(パテ・シリンジタイプ)とミックスして使用することで、より密着性や緊密性が増します。 コールド法としてガッタパーチャ(BC Points .04 Taper、またはBC Points .06 Taper)を併用して使用します。
BC Root Repair Material Fast Set パテ (0.3g)
ケイ酸カルシウムの他に水酸化カルシウム、X線造影剤として酸化ジルコニウムを含む1ペースト製材。シリンジに入っているため、練和や水分量の調整が不要です。流動性があまりなく、操作性に大変優れています。水硬性仮封剤くらいの硬さです。主に穿孔部の封鎖ならびに逆根管充填で使用します。EndoSequence BC Sealerとミックスして硬さや粘稠度を調整して使用することできます。【内容】0.3g×1
これがなければ・・・
投稿日:2020-09-17 │ ニックネーム:TOM69 (福島県) │ 参考度:907 人中、458 人が「このクチコミは参考になる」と投票しました。
これは高いですが、仕方がないです。
このクチコミは参考になりましたか? はい いいえ